MOOMIN'S LUNCH2
| 固定リンク
« スカイキャプテン | トップページ | 上野にて »
「趣味」カテゴリの記事
- 古代エジプトミイラ展(2006.11.26)
- 風船かずら(2005.08.03)
- 花盛り(2005.03.21)
- MOOMIN'S LUNCH2(2004.12.02)
- 出るらしい(2004.09.17)
« スカイキャプテン | トップページ | 上野にて »
| 固定リンク
« スカイキャプテン | トップページ | 上野にて »
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/21628/2135566
この記事へのトラックバック一覧です: MOOMIN'S LUNCH2:
« スカイキャプテン | トップページ | 上野にて »
コメント
いい味でてますね。
スナフキンはギターじゃなくてハーモニカなんですね。
ミイが乗ってるのは何でしょうか?
ニョロニョロにしては大きいような・・・
そーいやバンコクでは食玩って見ませんね。
ゲームに同梱のフィギュアとかはよく見るんですが。
こんどパンティッププラザにいった時に探してみますね。
(日本にいたら絶対買ってたな・・・)
投稿: うらしま | 2004.12.03 21:22
パート1のヤツですね。
スナフキンはパート1では2種類いたし、今回は本当は後姿がメインという特別扱いな人気者ですよ。
ミィは「頭にのるリトルミィ」というタイトルです。ムーミンのお話には詳しくないので、どのシーンなのかわかりません。
(^^ゞ
海から頭を出しているようなシチュエーションです。
今の食玩って日本文化なんじゃないですか?(昔の「おまけ付」と同意義か)
タイで子供に人気のキャラとかいるのかなぁ?
投稿: イメカ | 2004.12.03 22:57
「ムーミンの家」が渋いですなぁ。
先週土曜日に欲しいプラモデル(MotoGPのバイク)を求めて秋葉原ラジオ会館内部に潜入、7階のイエローサブマリンまで登って玉砕し、失意のうちに4階まで降りてきたら、海洋堂ホビーロビーでムーミンズランチ2が大々的に売り出されているのを見ました。
あのビルにそぐわないうら若い女性の方が、どっちゃりと腕に抱えて買われている姿を見て、さすがムーミン、と妙な感心を(笑)。
投稿: ANCHOR | 2004.12.05 00:57
先日、新宿さくらやホビー館のフィギアフロアに、このムーミンズランチ2があるかなぁ、とうろついた時、リュックをしょった男子に混じっていた私がMr.ANCHORが見たのと同じ状態かも。
何が言いたいかってぇと「うら若い女性」・・・・・お粗末でした。(汗)
今回のも細部に渡り作りこんであって、ムーミンパパのイス背もたれからたれる尻尾やら、おしゃまさんの踏み出す階段が微妙に斜めとか、これで252円とは驚きです。
投稿: イメカ | 2004.12.05 01:51