ミニライトセーバー・ストラップ
やっとスター・ウォーズ エピソード3「シスの復讐」を観ました。
そして、もらってきました!良かった、無くなっていなくって。
(≧∇≦)
前売りについていたライトセーバー引換券で!(そのために買った前売りだもの~)
でも、赤いライトセーバーって、皇帝側?
映画はこれでもかという映像ですねぇ。
なんだろう、続きがわかっているせいか、ちょっとドキドキ度は少ないのかも。でも、あぁこれがあそこに続くのかぁ、などと思うシーンをみつけると楽しくなりました。
あとは、オビワンのちょっとしたコミカルさと次のEP4に続く仕草などに、ひとりでニヤニヤ。
アナキンの途中からの容姿の変貌ぶりに感心したり、あの彼がでてきたり、あぁ、オビワンやヨーダの構えとかも予想外、あの少年ジェダイのけなげさとか、、、、、、
あはは、要するにおもしろかったです。(当たり前ですね)
マスター・ANCHORの教え通り、プログラムは出てからみました。ほんとだ、紙芝居状態じゃないですか!?
(・_・)ありまぁ~
そして、データブックのように人物紹介が出てますね。(これはいい)
ちなみに、右隣に人がこないよう、右が通路になる席に座りました!(笑)
| 固定リンク
« 安物は食うな | トップページ | 締め切り迫る!! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- STAR TREK DISCOVERY(2017.10.22)
- スタートレック誕生45周年記念(2012.04.28)
- のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010.04.25)
- スタートレック映画みました!(2009.05.30)
- ハリー・ポッター5(2007.08.07)
コメント
>>前売りについていたライトセーバー引換券で!
うあ。いいですなあ、ライトセーバーストラップ!
赤く光るのはダークサイドのフォースを表しているのではなかろうかと思います。
>>ほんとだ、紙芝居状態じゃないですか!?
ですよね。あとから読む分には便利ですけど、最初に読んでしまうとがっくりですよね(笑)。
>>データブックのように人物紹介が出てますね。(これはいい)
こういうふうに使うためにわざわざ撮ったんですかね。みんな同じ条件で撮影してるみたいですけど。
>>ちなみに、右隣に人がこないよう、右が通路になる席に座りました!(笑)
精神的に安定した状態で観賞するには欠かせない条件なのかも(笑)。
投稿: ANCHOR | 2005.07.29 02:32
>Mr.ANCHOR
うふ、いいでしょ~(自慢ゲ)
パンフは聞いておいて良かったです。感謝。
あれで800円はお得ですよ。
投稿: イメカ | 2005.07.30 00:00
遅まきながらのコメントで済みません。
私も先月しっかり観てきましたよ~!
個人的な感想としては...
・ずっとヘタレだと思っていたオビワンがカッコ良かった。
・対照的にアナキンの道を踏み外していく過程が悲しかった。
・エピソード4への繋がりとしては良くまとめたと思う。
ってな感じです。
総合的には観てよかったと思います。
さてさて、DVDが出たら1から3まで通しで観るぞぉ。
(4から6まではやっぱり別物ですね)
投稿: MOKA | 2005.09.08 01:47
>Mr.MOKA
復活後のコメントありがとうございます!
同じような感想ですね~。(笑)
4~6世代(?)にはまた違ったおもしろさでしたよね。
友人の息子(高校生)が、レイア姫をはじめてみたとき、
「お姫様なのになんで若くないの?」
と言ったそうな。。。。(^m^)うぷぷ。
投稿: イメカ | 2005.09.08 23:36